トレーニングプログラムの作成
個別の目標、環境に応じたトレーニングプログラムを提供します。ただのトレーニング種目の羅列ではなく、「どのような位置づけで、どのような意識で取り組むべき内容か」を明確に、分かりやすく解説致します。
また、目標から逆算して、週単位、月単位でのトレーニングプログラムを作成し、まずは「トレーニングの長期的な流れ、全体像」をご理解頂くようにしています。
足の速さ、スポーツのパフォーマンスには、技術や体力、戦術、メンタル、外的要因(天候や対人関係、雰囲気)など、様々な要因が複雑に関連するため、単発のトレーニングで劇的に能力が向上することはないからです(一方で、スプリントの専門的なトレーニングをこれまで受けたことが無いという初心者の方では、短期のトレーニング、もしくは単発のトレーニングでパフォーマンスの向上がみられることがあります)。
実技トレーニング指導
主としてご自身で撮影頂いたトレーニング動画を用いて、フォームの修正、課題に応じたトレーニングの提案、アドバイスを行います。
※トレーニングジムや競技場等のスポーツ施設での撮影可否についてご確認の上、撮影をお願いします。
トレーニング・栄養・コンディショニング・スプリント技術に関する講習
条件に応じて、トレーニング、スプリントに関する講習を実施させて頂いております。「提供したトレーニングをタダやるだけ」では、特にオンラインコーチングでのパフォーマンス向上に限界があるからです。「トレーニング×食事×休養」のセットで、初めてトレーニングの成果が期待できます。
栄養・コンディショニング指導
ご要望に応じて、食事やその他コンディショニングに関わる事項のチェックを致しております。トレーニングの実施状況に加えて、食事やコンディショニングに関わる報告義務を設けることで、「自分ひとりではなかなか頑張れない、どう工夫すべきか分からない」を解決する、サポートです。
また、ここで言う栄養指導サポートとは「厳しい食事制限を課す」ことではなく、「今後一生涯に渡って、健康的に無理なく、体脂肪減、筋肉量UPを図る習慣を身に付けさせる」ことを意味しています。コーチング期間終了後も、自身の健康状態や体組成、パフォーマンスを維持向上させていけるような、知識と経験を身に付けて頂くことも、本オンラインコーチングの目標です。